おうちdeヨガ

太陽礼拝 アーチバック ウールドヴァハスタアーサナ

今日のテーマ
太陽礼拝 アーチバック ウールドヴァハスタアーサナ

太陽礼拝は、いくつかの決まったポーズから成っています。
ひとつひとつのアーサナには太陽神が宿り、祈りのマントラがあり、効果や意味があります。
ただ見よう見まねで体を動かすのではなく、体─呼吸─心 の繋がりを感じながら、ひとつひとつのアーサナを丁寧に行っていくことが大切です。

ウールドヴァハスタアーサナ(Urdhva Hastasana)
【マントラ】Om Ravaye Namaha ラヴァイェーナマハ
Salutations to the shining one.
意味:
全ての賞賛される者「ラヴィ」へ捧げる。輝く太陽からパワーをもらえるように、手を高く上げ、太陽に届くように。



太陽礼拝 ウールドヴァハスタアーサナってどんなアーサナ?

タダーサナをベースに、胸を引き上げて両手を高く伸ばすポーズです。
このポーズは、[wc_highlight color=”yellow” class=””]体幹を鍛え、体全体の姿勢を整える効果があり、集中力アップ[/wc_highlight]にも繋がります。
しかし、後屈のポーズは[wc_highlight color=”yellow” class=””]間違ったやり方をしてしまうと腰や膝を痛めてしまいやすい[/wc_highlight]動きです。
後ろへ反ろうとして、伸ばしている両手や上半身に意識が向きがちですが、[wc_highlight color=”yellow” class=””]実は下半身の土台作りが一番重要[/wc_highlight]なのです。

太陽礼拝 ウールドヴァハスタアーサナの間違いやすい例

膝が曲がってしまう

膝が曲がってしまう

骨盤が前に出てしまう

骨盤が前に出てしまう

おしりが後ろに突き出して、腰で後屈してしまう

腰で後屈してしまう

頭が後ろに落ちて、顎が上がりすぎてしまう

顎が上がりすぎてしまう

太陽礼拝 ウールドヴァハスタアーサナのポイント

両手を天井の方に上げ、肘をしっかりと伸ばして、腕を耳より後ろに伸ばそう!

肘伸ばす

※ここで肘が伸ばせない方は、頭上で両手を握手または頭の後ろで手を組んでもOK

両手握手
頭の後ろで手を組む

肩を下ろして、肩を耳から離す

肩耳から離す

腕で耳を挟むように、しっかりと腕を伸ばそう

腕で耳を挟む

胸は前の方に開きすぎないように注意!
胸の真ん中、肋骨の間を引き締めるように意識してみよう

胸開かない

顎を引いて、目線は鼻の先

顎引く

おしりに力をいれて、膝を伸ばしたまま胸を引き上げるようにして

胸引き上げる
アーチバック

ビギナーは特に注意!腰で曲がろうとしないこと

[wc_highlight color=”yellow” class=””]後屈のポーズは胸の開きが大切です。[/wc_highlight]

胸を前に突き出すというよりも、[wc_highlight color=”yellow” class=””]胸を斜め上へと引き上げ、背中の上方=肩甲骨あたりの筋肉をぎゅーっと縮める感覚で、胸椎を使って後屈するように意識[/wc_highlight]してみましょう。
ビギナーの生徒さんの多くは、胸を開いて後屈するよりも、[wc_highlight color=”yellow” class=””]腰を使って後屈しようとするため、腰を痛めやすい[/wc_highlight]のです。

その前に、上半身の反りを支える下半身の土台を正しく作ることが大前提です。
膝が曲がってしまう人は、[wc_highlight color=”yellow” class=””]骨盤が前に行き過ぎて膝で体重を受け止めてしまうことで、膝を痛めやすく[/wc_highlight]なってしまいます。
[wc_highlight color=”yellow” class=””]
・腰ではなく胸(胸椎)で後屈すること!
・上半身の「動きを支える脚の土台固めを忘れないこと![/wc_highlight]

以上のポイントを意識しながら気持ちよく後屈ができるようになると、自然と背骨が元気になっていきますよ☆

Voiceお客様の声

コメントをする